調布 歯科医院 歯医者 インプラント ホワイトニング 審美歯科
月
火
水
木
金
土
日
9:00〜12:30
●
●
●
●
●
●
/
14:00〜18:00
●
●
●
●
●
●
/
休診日:日曜日・祝祭日
藤歯科医院
〒182-0026
東京都調布市小島町2-40-16
調布駅から徒歩約5分
京王多摩川駅から徒歩約11分
TEL:042-488-4400
一般歯科
一般歯科では歯の痛み(虫歯や歯周病治療)、歯石の除去、親知らずの治療などを行っています。
歯医者といえば、嫌なイメージを持たれている方が多いと思います。
当院では、来院される患者様がリラックスして診療が受けられる様、いろんなところに気配りをしています。
例えば、症状の説明を患者さんがきちんと納得するまで行いその方にあった治療法を選択、要望に合わせた治療を提供する事を心がけています。
歯周病
歯周病とは、歯を支えている骨や歯肉などの歯周組織に起こる病気で、細菌が出す毒素によって周囲の歯肉が炎症を起こします。
この炎症をそのまま放置しておくと、歯を支えている骨が溶けて少なくなり、歯がぐらぐら動くようになって噛むことが出来なくなってしまいます。
定期的な健診をおすすめいたします。
予防歯科
歯が痛くなってから、治療を受けている方が多いですが、これからの治療は、歯が悪くなる前に、健康な状態を保つ事が大切と考えています。
予防歯科とは虫歯や歯周病(歯槽膿漏)にならないように、歯科医院でのケアや、ご自宅でのケアをすることをいいます。
毎日しっかり歯磨きをして、歯についた汚れをキレイにしていれば、虫歯や歯周病は防ぐことができます。予防歯科では、歯のお掃除をすることで、口の中をもっともよい環境にし、虫歯や歯周病を予防します。
定期検診
当医院では定期的な歯科検診、お手入れシステムに取り組んでいます。
お口の病気は症状が無いまま進行してしまうものが多いので、定期検診は早期発見、早期治療には欠かせません。
特に症状が無くても半年に一度の検診をおすすめします。
インプラント
何らかの原因によって歯を喪失したところに、天然歯と同じように使える金属を骨の中に埋め込んで人口歯根を作り、その上に人工の歯を形成する治療法です。
インプラントに多く使用されている純チタンは人工関節など整形外科領域にも使用され腐食せず生体に対する安全性が極めて高い材質です。
術前
>>
術後
審美歯科
「白い歯」「整った歯並び」「キレイな歯ぐき」「きれいな歯」は、“美しい歯”の4要素です。
審美歯科はこれらの審美的要素をトータルに実現する歯科医療であり、歯並びや歯の色にコンプレックスを持っている方に自信を持って素敵な笑顔になっていただく治療でもあります。
期間や予算に関して、ご都合に合わせた治療方針を提示しています。
歯の審美歯科治療とは
●
歯の色が内側から変色している
●
形が不揃いで目立つ
●
差し歯と歯ぐきとの境目が不自然
●
歯並びが悪いのでうまく噛み合わない
●
薬品の摂取が原因で歯が内側から変色している
など、保険治療では解決できなかった歯の色や形、質感に対する悩みを解決する治療法です。
ホワイトニング
白く美しい歯は人に対してさわやかで、清潔、知的なイメージを与えます。
しかし、たとえ毎食後きちんと歯磨きをしたからといっても完全に汚れを落とすことはできません。
タバコはもちろん、コーヒーや紅茶、赤ワインでも歯の着色の原因となるのです。また、歯の色も肌の色と同じように、実は生まれつきのもので個人差があるものなのです。ホワイトニングとは歯のケアのひとつでお肌の美白と一緒です。
歯の表面に付着した色素のみを落とすのでなく、歯自体を白くしていくものです。歯の表面を傷つけることなく歯の中にある色素のみを分解して歯の明るさを上げて白くしていくのです。
ホワイトニングには2つの方法があります。歯科医院のみで行うオフィスホワイトニングと、 家庭で道具を使って行う、ホームホワイトニングに分けられます。
歯科医院のみで行うオフィスホワイトニング
高濃度の過酸化水素を含むお薬を歯の表面に塗って、光をあてる方法です。
短時間に白くすることができますが、生きている歯は数ヶ月で後戻りする場合もあります。
特徴
●
歯の清掃をきちんと行った状態で行うことができる。
●
1〜数回の来院で白くすることができる。
●
歯の白くする度合いをコントロールすることができる。
●
ホームホワイトニングよりは、透明感は少ない色になってしまうので、当院では2つの併用をお勧めします。
「歯並びをよくするだけではない、矯正治療のメリットとは?」
●
噛み合わせを調整するとよく咬めるようになり、異常な力を軽減し歯の寿命を延ばすことができます。
●
歯並びがよくなると磨きやすくなるので、虫歯予防や歯周病予防につながります。
●
噛み合わせからくる肩こり・頭痛・腰痛などを改善できます。
●
若々しく、上品な口元になります。
●
口元に対する劣等感がなくなるので、口を開けて笑うことができるようになり性格が明るくなります。
●
ほとんどの人が矯正治療をしている欧米先進国では、歯並びがよいことは好印象を与えるので、 ビジネスにとって必要最低限の条件です。
子供の歯は将来永久歯になっていく過程で非常に重要な役割を果たしています。
子供の頃の歯はとても重要で虫歯があるかないか、咬み合わせがどうであるか、虫歯を作らないために積極的にフッ素塗布などを取り込んでいるかどうか、これらの事をトータル的に考えていかなくてはいけないと思います。
小児歯科ではお子さまに楽に、安心して治療を受けられるいろいろな工夫をしています。安心してリラックスさせて来院下さい。泣いたりしないで楽しく治療が受けられます。
お体の不自由な方・自閉症・精神発達遅滞など発達障害の方、虫歯や歯周病の治療で困ったことはありませんか?
「迷惑をかけるかも…」と受診を迷っていませんか?
虫歯や歯周病は誰にでも起こる病気です。治療が難しい方こそ早期の治療と予防が重要となります。
当医院では、基本的に一般歯科・小児歯科と同様の治療内容ですが、障害の程度によってその方に合った最も適した治療法と予防法を御提案いたします。
痛くなったら削って詰めてもらう。だんだん歯を失っても年だから仕方がない。そんな風に考えていませんか?
今日では歯を失う二大原因、虫歯と歯周病は科学的根拠に基づき確実な予防ができます。
当医院では今現在、お口に問題を抱えておられる方はもちろんですが、今のところ問題はない「健康未満」や「未病」の方こそむしろ積極的にアンチエイジングを始めて健康と笑顔にさらなる自信をつけていただきたいと考えております。
ホーム
|
ごあいさつ
|
医院紹介
|
診療案内